HOME >ホビー・エトセトラ ヤマハ フォークギター FG730S [ FG-730S ]
※下記に掲載の商品には価格、在庫情報等変更となった商品が含まれております。
リンク先の(>>もっと詳しく見る)商品詳細画面にてご確認ください。
後でもう一度見たい時に便利ですよ♪⇒
ヤマハ フォークギター FG730S [ FG-730S ] オススメのポイント
サイド&バックにローズウッドを採用し、ウォームでリッチなトーンを持ったニューコンセプトFGNew”L"シリーズ直系の、ノンスキャロップ・Xブレイシングを採用。
表板の振動を的確にコントロールし、ギターの各部へのエネルギー伝達の役割を担うブレイシングには、NewLシリーズと同様のノンスキャロップ・Xブレイシングを採用し、サウンドの方向性を決定付けるXブレイシング角を従来の97度から90度に変更し、よりタイトで力強いサウンドを生みだします。
弦振動のエネルギーを効率的に伝播する「逆L型ブロック」を採用。
弦振動エネルギーをネック、表板、側板・・・それぞれの木部へ伝播するネックブロックには、新形状の「逆L型ブロック」を採用し、極めてロスの少ない弦振動エネルギーの共有を可能にしました。
音響伝達効率を高める為大容量の新ブリッジ形状を採用。
弦振動を表板に伝えるブリッジは、newLシリーズで高い評価を得ているコンセプトを継承し、ブリッジ容量を拡大し音響伝達効率を向上させ、且初代FG180等のテイストを踏襲しながら、新世代のFGとしてアイデンティティを確立しました。
伝統とトレンドを最適バランスで融合した新デザインコンセプト。
ギターのトータルデザインを強く印象付けるヘッド部には、ブランドロゴ・yリーフマークともに白蝶貝の象嵌を採用。ピックガードは、従来のブラックタイプからブラウン系のべっ甲タイプに変更すると共に現代風のルックスに纏めました。
ポジションマークも従来の5mm径から3mm径の白蝶貝に変更し、ギター全体のデザインをすっきり纏めました。
24時間注文受付中!!
おかげさまで大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をオススメします!
ヤマハ フォークギター FG730S [ FG-730S ] 商品詳細
胴型
トラッドウエスタンタイプ
弦長
650mm
表板
スプルース単板
側板&裏板
ローズウッド
棹
ナトー
指板
ローズウッド
下駒
ローズウッド
指板幅
(上駒部/胴接合部)43/55mm
胴厚
100〜118mm
糸巻
TM-29
弦
カスタムライトゲージ
ヤマハ フォークギター FG730S [ FG-730S ]
※下記に掲載の商品には価格、在庫情報等変更となった商品が含まれております。
リンク先の(>>もっと詳しく見る)商品詳細画面にてご確認ください。
後でもう一度見たい時に便利ですよ♪⇒ ⇒
購入者の感想
※購入者の感想はショップをご利用のお客様が書かれたものです。個人的な感想であり内容を保証するものではないことを御了承下さい。